永遠の想いを石に刻んで

津山市小田中にお店を開き、約125年にわたって磨かれた技術と伝統に最新の設備でより良い製品を一彫、一彫丹念に仕上げ、満足していただける価格でご奉仕いたします。
岡山県津山市を本拠とし、地域の皆さまに墓石造りを通して、お客様の先祖供養のお役にたてるよう日々努力、精進しております。当店では『石』を吟味するところに始まり、さまざまな工程において職人の技が遺憾なく発揮されるお墓をご提案・建立させていただいております。
墓石の建立・ご相談等、お気軽に宇津見石材店にお越しください。

津山市小田中にお店を開き、約125年にわたって磨かれた技術と伝統に最新の設備でより良い製品を一彫、一彫丹念に仕上げ、満足していただける価格でご奉仕いたします。

宇津見石材店だからできること

長年にわたる経験と確かな技術で、宇津見石材店は多くのお客様に信頼されてきました。お墓づくりに対する真摯な姿勢と丁寧なサービスで、選ばれ続ける理由をご紹介します。

会社案内はこちら
新着情報

第73回岡山県美術展覧会 彫刻部門【入選】

第73回岡山県美術展覧会で弊社の宇津見樹相が彫刻部門で【入選】いたしました 昨日からアルネ津山の《津山市立文化展示ホール(津山市新魚町、アルネ・津山4階)》で展示されています。題名は【〇△▢】本日からアルネ津山の《津山市立文化展示ホール(津...
新着情報

第72回岡山県美術展覧会 彫刻部門【入選】

第72回岡山県美術展覧会で弊社の宇津見樹相が彫刻部門で【入選】昨日からアルネ津山の《津山市立文化展示ホール(津山市新魚町、アルネ・津山4階)》で展示されています。題名は【SPACE】伊達冠石の奥行きのある色味で宇宙空間とノミで叩いた部分を惑...
施工事例

2021年宇津見石材店ブログ7月号 自社加工への拘りを更新しました

宇津見石材店のブログを久々に更新しました。宇津見石材店のお墓づくりの拘りについてなど・弊社は昔ながらの作り方で国産材は自社加工で品質管理を厳しく慎重にお墓作りをしています。そんな取り組みや思いをブログに込めてみました故人様への家族の想いも含...
新着情報

岡山県北に4基目となる伊達冠石の自然石碑が誕生しました

岡山県北に4基となる伊達冠石のお墓が誕生ー2月24日に津山市にて伊達冠石の自然石碑地上納骨型を建てさて頂きました伊達冠石は宮城県産で日本を代表する国産材であり、イサム・ノグチが愛した世界でも有名な銘石です昨年の12月1日伊達冠石が弊社に入荷...
新着情報

2021年宇津見石材店ブログ2月号を更新しました

宇津見石材店ブログ2021年2月号更新しました。下記の写真をクリックしていただくと宇津見石材店のブログをご覧いただけます。
新着情報

宇津見石材店ブログ2021年1月号を更新しました

宇津見石材店ブログ2021年1月号更新しました。下記の写真をクリックしていただくと宇津見石材店のブログをご覧いただけます。
新着情報

2020年末年始休業のお知らせ

新着情報

宇津見石材お墓づくりのこだわりを動画でご覧いただけます

(有)宇津見石材店のお墓づくりへのこだわりをYouTubeにアップロード致しました。国産材を自社で仕入れ、自社加工だからこそできるこだわりのお墓づくり、品質管理を徹底し、made in Japanクオリティーを追求した弊社の取り組みをご覧い...
新着情報

この地に生きる作州の若手で山陽新聞に掲載されました

本日2020年4月9日 この地に生きるⅡ 作州の若手で弊社の宇津見樹相が山陽新聞の作州ワイド版に掲載されました。さんデジでも見て頂く事ができます。下記がリンク先になります。
新着情報

妙勝寺様 中庭工事『曼荼羅の庭』

工事明細:妙勝寺 中庭改修工事 枯山水庭園工事『曼荼羅の庭』石種:砂利【庵治砂利・淡路砂利】施工場所:津山市西寺町72 妙勝寺境内工事期間:2019年1月19日~2019年4月30日完成妙勝寺様 中庭改修工事前妙勝寺様 中庭改修工事 完成妙...